PAPPY’S(錦糸町)でのライブ

2015年11月28日(土)

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\N1001061\Desktop\line_square_p.gif説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\N1001061\Desktop\line_square_p.gif


 

2015年11月28日(土)に錦糸町Pappysにて行われたベンチャーズ・ナイトというライブイベントに出演しました。

当日は1970年代のベンチャーズサウンドを愛するライブ初デビューの「エリー&Twisters」さん、1960年代半ばのサウンドを追求する「THE VENtURE BOYS」さんと独自路線を歩むエレキングの共演となりました。
本番を迎えるまでにメンバーの怪我という想定外の出来事が発生して、一時は3人で演奏せざるを得ないかという窮地に立たされましたが、ドンドン小林さんの素晴らしいヘルプのお蔭で何とか無事に乗り切ることが出来ました。

何れにしても、ライブイベント自体では同じジャンルのバンドの共演ということでとても楽しい一時を過ごすことが出来ました。

ライブハウスに足を運んでいただいたお客様、どうも有難うございましたm(__)m
また、PAPPYSのスタッフの皆様、大変、お世話になりました!
次回のイベントではもう少しゆとりのある状況で出演したいものだと思いました()

 


ElekingLiveNov2015-04

<※>の付いた曲名をクリックすると動画が見れます。
<<
セットリスト >>
1.ウルトラQのテーマ (※)
2.キイハンターのテーマ (※)
3.サンダーバードのテーマ (※)
4.ピンクパンサーのテーマ (※)
5.アウト・オブ・リミッツ (※)
6.フラッシュバック (※)
7.京都の恋 黒くぬれ (※)
8.さすらいのギター (※)
9.クルーエル・シー (※)
10.オリーブの首飾り (※)
11.クラシカル・ガス (※)
12.サーフ・ライダー (※)
13.六本木のベンちゃん (※)
14.ブルドッグ (アンコール) (※)
15.大岡越前のテーマ (おまけ)

Takahashi-Nov2015-01

今回のイベント“ベンチャーズ・ナイト”の提唱者であるだけでなく、総合司会役も兼任し、更にはバンドでの演奏と大活躍だった
のメル・テイラー氏

 

   Suzuki-Nov2015-01

今回はステージ中の全てのMCをこなし、更にテンガロンハットも着用して新たなスタイルで臨んだポール鈴木氏

 

Oura-Nov2015-01

今回もエレキシタールを披露したノーキー大浦

Kobayashi-Nov2015-01

今回、負傷して出演出来なくなったしたエレキングのレギュラーメンバーの代役として大活躍していただいた
ドンドン小林氏

 

ErieAndTwisters01

共演した「エリー&Twisters」さん

後方でキーボードを弾いている女性がこのバンドの発起人でもあるエリーさん。なかなか良い感じでキーボードが入っており、ベンチャーズサウンドの厚みも全然違うものになると再認識させられました。

VentureBoys01

共演したTHE VENtURE BOYS」さん

1960年代半ばのベンチャーズサウンドが巧みに再現されており、なかなか
迫力のある演奏でした

 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\N1001061\Desktop\line_square_p.gif説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: C:\Users\N1001061\Desktop\line_square_p.gif

 

                                                                                  説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: Back      説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: Home